こんにちは!
世田谷区三軒茶屋子連れで行けるアロマテラピー&ベビーマッサージ教室
Bain Aroma(バン アロマ) 伊藤朋美です。
美容液が切れて早1週間。
先週は、化粧水だけで何とかしのいでいました・・・
この1週間乾燥シーズンということもあり、お肌がかさついてました。
そして今日ようやく、念願だったアロマ美容液を作れました~!
やっぱり自分で作ったほうが安いし、香りでも癒されます。
【極上美容液(20ml)】
濃度0.5% 化粧水で整えたあと、2~3滴を顔全体になじませる
■材料
キャリアオイル:ホホバオイル10ml皮膚の改善調整、すべての肌質に適用
小麦胚芽オイル4mlビタミンE、老化防止、酸化防止
マカデミアナッツオイル6ml人の肌の成分に近く、肌馴染みのいいオイル、保湿効果バツグン
精油:ブレンドオイル(マンダリン、ラベンダー、マジョラム、ネロリ、カモマイルローマン)2滴
■作り方
①キャリアオイルをビーカーで計り、瓶に入れる
②精油を加えてよく混ぜる
③日付を書いて貼る
※注意
・使用前にパッチテストをしてください。
・使用前は、必ずよくふってから使用してください。
・なるべく早めに使い切る(目安:2ヶ月以内)
マカデミアナッツオイルは保湿効果バツグンですが、割と重くてべったりしたオイルなので、今回は使用感が軽くなるようにホホバオイルを多めにしています。
小麦胚芽オイルを少しでも混ぜると酸化しにくいので、少しだけ長めの保存可能です。
精油は、ネロリだけにしようかと悩んだのですが、あれもこれも気になりはじめ、
結局ブレンドオイルを使っちゃいました。
顔用なので、念のため弱めの濃度0.5%(20mlに対して、2滴)ブレンドにしてあります。
先日同じようなブレンドの美容液を某アロマショップで見たら、倍以上の値段してました
やっぱり、市販品は高いものですね・・・
やっと、お肌が潤った感じがしてうれしいです!(^^)!
お読みいただき、ありがとうございました!
世田谷区三軒茶屋子連れで行けるアロマテラピー&ベビーマッサージ教室
Bain Aroma(バンアロマ)伊藤朋美でした。